今日からダーバンを離れてムクゼMKUZEというスワジランドの国境近くの場所まで移動します。
さよならダーバン。
ここで今更ですが、インダバでお世話になった弊社の南アフリカ支店のスタッフといつもお世話になっているCresta Groupの方の写真を載せます。インダバ初日のパーティーの写真も少し。
さて、ここダーバンからムクゼまでは片道約4時間の道のりです。途中、高速道路に乗っていきます。
上の写真は途中の景色です。田舎の家はこんな感じですね。ほのぼのします。時間がゆったり流れている感じ。
途中で立ち寄った小さなマーケットがなかなか良かったです。
ビーズのアクセサリーや、木彫りの動物、フルーツ、野菜、ほうき、お皿、クリスマスの飾りなどが売っていました。
南アフリカの人達って器用なんですね。かわいいです。
と、そんな寄り道をしている間にあたりは暗くなってきます。
街頭がないから日没後は少し怖いかも。
でも時々、道を走っていくひとがいます。どこへいくんだろう。。。。民家もあるのかな。
そしてようやく今日のホテルに到着!今日のホテルはGHOST MOUNTAIN INN(4つ星)です。
ちょっと怖い名前ですけど別におばけは出ません。近くにゴーストマウンテンという山があるんだって。
全部屋数:50部屋の家族経営のホテルです。自然に囲まれていて、ホテル内全エリアにてWifiフリー。
とっても素敵なホテルです♪
ただ、ホテルは1フロアのつくりで、部屋の外は庭に面しているため、廊下には虫がかなり多いです。蚊も室内に入ってしまうため、虫よけが各部屋に置いてあります。
私の部屋は隅の部屋だったので廊下は虫との戦いでした。壁にはなめくじ、天井にはいもり、床にはバッタが!!!!涙
そしてとても巨大な蛾たち。。。 自然が豊かなんだよね。それはわかるけど虫は怖い。
↑私の部屋はこの角でした。そりゃ、虫くるわ。。。
それとこのホテルに日本人が来るのは初めてなんですって。
夕食には気を効かせて、手巻き寿司や酢飯、枝豆をイメージしているのであろうさやえんどうの茹でたもの、やまねずみのしっぽのハリでつくった箸、おしぼりなどをホテル側の好意で出してくれたんです。
この出来栄え!!
味も結構おいしかったですよ。やっぱり日本のお寿司とは違うけどね。
このホスポタリティーが素晴らしい~。感動しちゃいます。
明日はボートサファリ&ゲームドライブをしますよ~◎◎ N.S.